武蔵小杉、元住吉、平間駅近くの歯医者「北村医院歯科」の歯周炎、歯周病(歯槽膿漏)のページ

WEB予約

tel044-434-6488

PAGE
TOP

Top > 歯周病治療

歯周病治療

川崎市中原区の北村医院歯科

歯を失わないための歯周病治療

歯を失わないための歯周病治療

Perio Treatment

口の中で静かに進む病気、歯周病

歯周病の治療は効率よく、しっかりと磨がける様に御指導して参ります。その後、歯周病のポケット検査等を行って、その結果をふまえてから、歯の周囲に付着していて目視できる歯垢や軽く歯石を取ることから始めまして、その後、再度、歯周病の検査を行い、ディープ(ポケットの深い)なところに付いている歯石を歯科衛生士が拡大鏡をしながら除去して参ります。
この様に、歯周病検査→処置→検査→処置→検査と結果を観察していきます。

こんな症状はありませんか?

下記のような症状あるかチェックボックスにチェックしてください。1つでも当てはまる場合は歯周病の疑いがあります。歯科医院で受診しましょう。

歯周病チェック

放置すると全身疾患にも関係する
歯周病

放置すると全身疾患にも関係する歯周病

歯周病は歯周病菌が毒素を出し、歯肉が炎症を起こす病気です。

進行すると歯肉の下にある歯根膜や歯槽骨などの歯周組織をも損傷させ、最終的には抜歯へと至ります。

さらに、歯周病細菌から分泌される毒素や炎症反応性物質が、ダメージを受けた歯肉から体内へ入り込み、全身の様々な組織に悪影響を及ぼすリスクがあります。

歯周病が影響する全身疾患

メタボリックシンドローム
  • 歯周ポケット内の細菌が作る内毒素、肝臓でのエネルギー消費を邪魔して肥満の原因になります。また、歯周病が糖尿病を悪化させる原因にもなります。
脳血管疾患・心臓疾患
  • 歯周ポケット内の細菌が血管内に入り動脈硬化が起き、脳梗塞や心筋梗塞の原因となります。
妊娠トラブル
  • 歯周病菌によって早産や未熟児出産などの原因となる可能性があります。
誤嚥性肺炎
  • 口の中の細菌が唾液や胃液と共に気管支や肺に入り込み、肺炎を引き起こします。
ピロリ菌感染胃疾患
  • 歯周病はピロリ菌感染による胃潰瘍の引き金になり、増悪させる原因になると考えられます。
骨粗しょう症
  • 歯周ポケット内の細菌は、歯を支える骨を溶かすだけでなく、血液に入り込んで全身の骨をボロボロにしてしまいます。
関節炎・腎炎
  • 歯の周りから入り込んだ毒性物質が腎炎や関節炎になってしまうこともあります。
皮膚疾患
  • 口の中の細菌が作るたんぱく質が皮膚炎を引き起こすことが分かってきました。

歯周病の進行度と治療法

歯周病の進行度は軽度歯周病、中等度歯周病、重度歯周病に分類されます。以下では各段階での症状と一般的な治療法をご説明します。

健康な状態

健康な状態

歯ぐきが健康な状態です。歯周ポケットは2~3mm程度と言われています。しっかりした歯みがきと定期健診を受けてこのままの状態を維持しましょう。

軽度歯周病 (歯ぐきが腫れ、押すと血が出る)

軽度歯周病(歯ぐきが腫れ、押すと血が出る)

軽度の歯周炎は歯茎が少し赤みを帯び腫れた状態になります。軽度歯周炎の場合の目安は歯周ポケットが3~4mm程度と言われています。

この段階ではプラークや歯垢をスケーリングなどで取り除き、正しい歯みがきを毎日することです。

中等度歯周病 (口臭、歯が動く、噛むと痛い、膿が出る等)

中等度歯周病(口臭、歯が動く、噛むと痛い、膿が出る等)

中程度の歯周炎になると、口臭がおこり、歯茎が化膿します。ブラッシングをした際に膿がでることもあります。歯周ポケットは4~7mm程度です。

この段階での治療法はスケーリングなどを使用して治療をしますが、歯周ポケットが5mm以上深くなるとフラップ手術をする場合があります。フラップ手術は局所麻酔後、歯茎を切開し、隠れているプラークや歯石を取り除き、歯周病の進行を止める手術を行うことがあります。

重度歯周病 (食べ物を噛む力が弱くなる・顔貌が変わる)

重度歯周病(食べ物を噛む力が弱くなる・顔貌が変わる)

重度の歯周炎になると、歯がグラグラして、歯と接している歯茎がさらに腫れ、化膿が進みます。歯と歯の間が広がり、歯茎が下がって、歯が長く見えます。

この段階の治療法は再生療法を用いて歯周組織の再生をはかるかことが多いです。しかし、ここまで進行すると抜歯になる可能性が高くなります。

RESERVATION

北村医院歯科

診療時間
  • 10:00 - 13:00
  • 14:00 - 18:30

土曜は13時まで
日曜、祝日休診

お電話でのご予約はこちら
044-434-6488